2013年8月13日
ノーマルダンジョン「伝説の大地」を終了 / ヘビーメタルドラゴン → 龍王・ゼローグ 進化してみた
スポンサード リンク
天空龍ラッシュで天空龍をコンプリートした夜、気分よく晩酌していたのですが、そこで思い立ったのが「ドラパやるならやっぱゼローグだよねw」
ノーマルダンジョンは「伝説の大地」にチャレンジできる状態ではありましたが、スタミナ99の消費とクリアに自信がなかったためにずっと躊躇していました。
ここでまさかの天空龍に背中を押されるとは…。
晩酌しながらやるもんじゃない
こういうのを晩酌しながらやるもんじゃないですねw
一応こんな感じに
ラスボスにあたるヘビーメタルドラゴンを撃破!
なのですが、余裕の5コンw
なんせ酔ってるもんですからパズル下手くそな上にムキになると言う二重苦(‘A`)
教訓:飲んだら回すな
やり遂げた後で後悔したのは言うまでもありません。
取ったものはしょーがないので進化させよう
何の因果かその日はチョキメタが開催された日で、まだどのモンスターに食わせるか決めかねてストックしていた所でした。
運がいいのか悪いのか…。
ヘヴィーメタルドラゴンの進化素材なんですよね。
贅沢に3体も食いやがります。
もうヤケクソです、いけぇいぃぃ〜
龍王・ゼローグ完成
完成したのはいいけど、コスト100って何(‘A`)
究極進化後の天空龍が1体コスト60で、ボクの今の総コストが240強。
ゼローグいれたら天空龍2体くらいしか入れられないじゃん(ノД`)
あああああぁ、こんな事なら急いでゼローグ作らなくてもよかった…。
後に控えているアテナ降臨に魔法石を温存しようと思ってたのでこの日はたいそう後悔しましたとさw
そして今でもゼローグは Lv.1 のまま、ボックスのオブジェと化しています。
ランクが300を越えるあたりではまともに使えるのでしょうか…それまでしまっておきます。
ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム
スポンサード リンク
この記事のコメント