2013年8月16日

ゴッドフェス外伝で引いたモンスター考察

スポンサード リンク


Muracore godfess 20130802

今回もやはり引いてしまいました、ゴッドフェス外伝。

実際にガチャを回している様子は先の記事にてご覧ください。

それでは今回も引いたモンスターについての感想など、記事にしておきたいと思います。

1回目 セレス

Godfess gaiden 20130816 0

セレスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

さい先良いスタートです。最近地味にきになっていたのでコレは嬉しいですね。

ホーリーセレス・イービルセレス、どちらに進化させるか既に悩んでいますw

やっぱホーリーセレスにして神パと回復パ兼用かなぁ(;´∀`)

2回目 闇の魔剣士

Godfess gaiden 20130816 1

はいはい、魔剣士魔剣士。

3回目 アレス

Godfess gaiden 20130816 2

ビミョイ(;´Д`)

非常に微妙な神タイプです。しかもアレスといえば今やってるGCコラボでスキラゲできるじゃないですか。

今からやってこいと?

あまり興味がなかったので使いどころが良く分からない。けどスキラゲしてる人は多いみたいなのでどこか使いどころがあるんだろうなぁ…。

てかコイツフェス対象?

4回目 ハイランダー

Godfess gaiden 20130816 3

3回でやめておけば良かったパターンで落ちが付きました(‘A`)

勇者降臨でハイランダーがどうしても落ちない時期に出てれば歓迎されたものを…遅いよ(‘A`)

4回はやりすぎた

正直2〜3回で良かったですね。結果論ですが1回でもw

いやー、しょっぱなから金卵出ると「今日は引ける!!」と、わけのわからない確信が生まれるんですよね。マジ引きすぎました。

それにしても一応セレスが出たのは幸いです。どうせならもう一つ進化した形で出て欲しかったですが、育てる楽しみができました。

正直天使vs悪魔は微妙な感じですし、今後は本家ゴッドフェスでなければあまり頑張らない方が良いのかなーという印象です。

Pocket
LINEで送る

ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム

B00M6HAWHQ

難易度の高いダンジョンなどは指で操作するよりも確実にプレイしやすくなります。その効果はコンボ数に顕著に表れるほど、全然違います。これがなかったらチャレンジダンジョンなどの攻略は難しいと思うくらいです。
このSu-penは特殊繊維のペン先で滑りが良く、特に評判の良いものです。

外出時のプレイに

外出先で長時間のプレイをする事があるなら必須。最近特に人気のcheero Power Plus 2は10400mAhの大容量でスマホ約5回分の充電が可能。
天ルシパなどの耐久戦もバッテリーを気にせずやれます。昼休みなどにプレイした後はこれで充電しておくと安心です。

スポンサード リンク

この記事のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です