2013年8月21日
不正行為を行ったユーザーのアカウント停止が適用されました。
スポンサード リンク
本日、公式からのアナウンスでプレゼント機能を悪用したユーザーに対し、アカウント停止の措置を施したようです。
この度、一部のユーザー様において、アプリデータの改ざん(不正な行為)をおこない、プレゼント機能を悪用している行為、およびこれに関わる行為を確認したため、該当ユーザーに対し以下の措置を適用いたしました。
▼措置実施日
2013年8月21日(水)▼措置内容
該当ユーザーのアカウント停止
※措置が適用された場合、アカウント停止のメッセージが表示され、ゲームデータが初期化されます。
具体的な手法はわかりませんが、プレゼント機能の不具合を利用し、プラスタマゴを大量に獲得するという行為が横行していたようです。
公式ページには禁止事項をまとめたページが用意されています。
サーバーデータを監視しているからこその措置
禁止事項はどれも至極あたりまえの事ばかりですが、ゲームを優位に進める為にパズドラ以外のプログラムを利用し、本来の動作とは異なる動作をさせる行為も禁止されています。
今回は異常なプレゼントの受け取り回数などから発覚したものだと思われますが、サーバー側でダンジョンクリアまでの総ダメージ数や回復量などをチェックすれば、巷で横行しているチートにも取り締まりの手が入るようになるかもしれませんね。
純粋にゲームを楽しみましょう。
ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム
スポンサード リンク
この記事のコメント