2013年9月1日

【SLup2倍】珍客パーティで集めた闇の魔剣士でカオスドラゴンナイトのスキラゲチャレンジ

スポンサード リンク


Cdk slup 201300901 10

ヒマさえ有れば珍客回してます。

昨日、フェニックスナイトがスキルマになった時点で珍客はもう打ち止めにしようかと思って居たのですが、「軽い気持ちでボチボチ回そう」ということで今度は闇の魔剣士集めをしてみました。

ゴッドフェス終わったらする事なかったしねw

とりあえず10体集めてみた

Cdk slup 201300901 06

時間の合間をみてボチボチ回したと言う事もあるのですが、今回はなかなか遭遇できなかったような気がします。

遭遇率としてはヴァーチェが一番よかった印象です。多分遭遇率は一律だと思われますので、単に運の問題でしょう。

せっかくなのでちょっと混ぜ方を変えてみる

Cdk slup 201300901 08

これまでは2体ずつ合成する形を取っていましたが、ここらで試験的な意味も込めてちょっと変えてみます。

10体ありますので、今回は 3体→3体→2体→2体 といった感じで10体混ぜます。

ご覧の通り、SLv.1 からのスタートです。

何と!CDKのスキラゲは優秀だった

Cdk slup 201300901 09

3、3、2と8体混ぜたところで一気にスキルマ完成してしまいました(゜Д゜)

追加で後10体はいるだろうと思って居たので拍子抜けです。しかも2体余ってしまいました。

これまでスキルレベルアップに挑戦した中でも最速じゃないでしょうか。

3体合成が功を奏したのか、ただ単に運がよかったのか、両方なのか。良く分かりませんが今後3体合成がクセになりそうです。

Cdk slup 201300901 10

珍客のおかげでナイト系が既に3体もスキルマになりました。手間暇かかりますがなんかイイ感じです。

しかしホムラもそうでしたが、こちらもレベル低いなぁ…(‘A`)せっかくスキルマになった事ですし、そろそろレベルも最大目指して育ててあげないといけないですね。

後はカムイとドラゴンナイトか…、殆ど使ってないし、どうするかなー(‘A`)

Pocket
LINEで送る

ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム

B00M6HAWHQ

難易度の高いダンジョンなどは指で操作するよりも確実にプレイしやすくなります。その効果はコンボ数に顕著に表れるほど、全然違います。これがなかったらチャレンジダンジョンなどの攻略は難しいと思うくらいです。
このSu-penは特殊繊維のペン先で滑りが良く、特に評判の良いものです。

外出時のプレイに

外出先で長時間のプレイをする事があるなら必須。最近特に人気のcheero Power Plus 2は10400mAhの大容量でスマホ約5回分の充電が可能。
天ルシパなどの耐久戦もバッテリーを気にせずやれます。昼休みなどにプレイした後はこれで充電しておくと安心です。

スポンサード リンク

この記事のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です