2013年9月2日

【SLup2倍】珍客パーティで集めた岩の魔剣士でドラゴンナイトのスキラゲチャレンジ

スポンサード リンク


Dragonknight slup 201300902 4

イベント中は珍客周回が日課になってきました。

周回されている方はお気づきだと思いますが、プラタマもボチボチ落ちるので珍客が出なくてもイイ事もあったりするんですよね。

クリア報酬と不要なモンスターの売却で気が付けばコインも貯まります。

さて、光、炎はここぞとばかりに頑張ってスキルマにしてきましたが、闇あたりからボチボチでやっています。

ドラゴンナイトはちょっと上がればいいかなー、程度の気持ちでやります。

とりあえず5体から混ぜ始めます

Dragonknight slup 201300902 0

だんだん遭遇率も悪くなってる気がするのですが、遭遇する時は2周連続とか1周置きとかで出てますので案外確率的には収束してるかもしれません。

光は20体目標とかやってましたがボクのドラゴンナイトは進化すらしてないくらい使ってないのでまさについで

のんびりやります。

Dragonknight slup 201300902 1

1体ずつはどうも上がらない印象が強いので(オカルトなのかそういう確率なのかは未確認)基本3体、余りは2体で混ぜていきます。

ぼちぼちやっても

Dragonknight slup 201300902 3

おおよそ15体前後混ぜたでしょうか。気楽にやった割に案外素直にスキルマになってくれました。

ドロップ変化は早いに超した事ないですから…、いつか役に立つでしょうw

その前にADKにしてやらないといけないですね、最近バランスPTに興味が出てきて居るので、そろそろ育て時かもしれません。

残るはカムイだけなのですが、今来ているECOコラボでトイトプスのスキルレベルアップを検討しているので手が回らないかもしれません。

珍客はまだしばらくやってますから期間中にやる事がなかったらやると思います(;´∀`)

それにしてもサボテンの進化は苦行やわぁ(‘A`)

Pocket
LINEで送る

ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム

B00M6HAWHQ

難易度の高いダンジョンなどは指で操作するよりも確実にプレイしやすくなります。その効果はコンボ数に顕著に表れるほど、全然違います。これがなかったらチャレンジダンジョンなどの攻略は難しいと思うくらいです。
このSu-penは特殊繊維のペン先で滑りが良く、特に評判の良いものです。

外出時のプレイに

外出先で長時間のプレイをする事があるなら必須。最近特に人気のcheero Power Plus 2は10400mAhの大容量でスマホ約5回分の充電が可能。
天ルシパなどの耐久戦もバッテリーを気にせずやれます。昼休みなどにプレイした後はこれで充電しておくと安心です。

スポンサード リンク

この記事のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です