2013年10月11日
【追記アリ】本日12時から配信開始のタケミナカタ降臨! 暫定ダンジョンデータから攻略パーティを考えよう
スポンサード リンク
本日12時より配信開始となる新降臨ダンジョン「タケミナカタ降臨」は3色ダンジョンということでコンボを重ねる事で火力の上がるリーダースキルで押していこうと考える人は多いと思われます。
が、闇と木のドロップがない為に肝心のリーダーの属性がマッチしないケースがほとんど。
暫定ダンジョンデータを見る限り、なかなか手ごわそうです。
暫定ダンジョンデータ
パズドラボックスさんで公開されている暫定ダンジョンデータです。
【追記】リーク情報は誤っており、仮面は出ません。その代わり1層目は下忍5体という構成でした。
タケミナカタ降臨はバトル5ということもあり、スキルをどこでためるかがキモになりそうですが、「カノ」の様子からして、アテナ降臨時のジークのような「攻撃しなければ攻撃してこない」タイプのような感じです。
ここで整地しながらスキルを貯められればいいのですが、何しろ3色ダンジョンですし、PTの属性を火・水・光のいずれかに寄せてないと攻撃してしまいそうです。
仮面で貯めればと思ったけど
どうやら序盤は高防御の仮面が出てくるようなので、ここで貯めればと思いましたが、攻撃力が32,000〜37,000と、耐久PTでなければ一撃もらったら終わる数値です。
このデータが間違いなければこれはちょっと無理っぽいですね。(とはいえ、仮面の攻撃ターンが8ターンありますのでそれなりには貯まるはず)
先制攻撃あり・先制回復あり
どの階層で出てくるかはわかりませんが、光の守護鬼・ショウキが先制6344ダメージ(恐らく地獄級)、森羅の神子・カノが先制全回復、ということのようで、HP◯◯%で◯◯というリーダースキルを利用する場合は注意が必要。
最終層・タケミナカタは状態異常を無効化
タケミナカタについては地獄級・超地獄級いずれも状態異常無効を先制で使用するようです。
ここだけ威圧・威嚇は使えないので使うなら道中だけですね。
耐久PTはHPハードルが高い
地獄級でも最終層に辿り着くまでに76,006のダメージ、65,026のダメージを対策する必要がありそうです。連続で使用するかどうかはわかりません。
タケミナカタは最大125,294のダメージとなっていますが、HP25%以下で使用とありますので、この攻撃を受ける前に明星でトドメがさせればヨシ、そうでなければアウトとなりそうです。
道中の大きなダメージがどれくらいの頻度で来るかも分かりませんが、76,000を受け止めるとなると補正前の状態で最低でもHP19,000は必要ですのでそこそこのプラスが必要になりそうです。
コンティニュー前提ならその限りでもないですが。
5層しかないのがしんどそう
5層しかない上に、火力で押し切れそうなPTのリーダー・フレンドの属性がマッチしないのがどこまで苦戦させられるか想像つきません。
クシナダヒメやオオクニヌシ、アヌビスなどをリーダーフレンドにしてしまうと攻撃できるサブが4体しかありませんので、序盤の仮面を倒すのも大変そう。
おまけに一撃もらうと終わりそうなので…、3体とか出てきたらどうすんのこれw 5個消し意識して全体攻撃してかないとヤバそう。
今のところはクシナダヒメリーダーで挑戦しようと思ってますが、場合によってはゼウス・ウルズ・アテナ・ヴァルなどの9倍PTも試してみるかもしれません。
ウズメPTも組めますが…フレンドが…w
そんなわけで新降臨ダンジョン、人柱上等で突撃するもよし、攻略動画が出てきてから検討するもヨシ。
ボクくらいの腕前ではノーコンできなさそうな雰囲気がかなり漂っていますが、みなさん頑張りましょう!
ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム
スポンサード リンク
この記事のコメント