2013年12月5日

【ムラコ情報】12/7に ECO コラボが1日限定で復活!!

スポンサード リンク


Eco dumpty 20130629 2

突然で短期の ECO コラボが復活のようです。

ダンプティー出現率2倍で1日限定!!

Eco 20130627

ECO コラボではこれらモンスターのスキラゲが可能となっています。

ここは前回のゴッドフェスで引いたヴィーナスのスキルを上げておきたい。ドラールも上げておきたいけど、こちらは素材が進化前しか落ちなくて面倒なんですよね。

最も大変なのはロキでしょうけど…。今回は出現率2倍ということなので死に物狂いで回せば少しは上がるかもしれません(;´∀`)1日限定って短いよね。

ダンプティーも進化後は人型です

人型ですってのも変な言い方ですがw

Eco20130628 0

うちにも1体おりますが、SLv.は1のまま。ヴィーナスのスキラゲ中についでに出てきたら混ぜますので少しは上がって欲しい。

ちなみに ECO ダンプティー・アルマは経験値300万テーブルながら最大ステータスはそこそこなので、全然そのまま編成できます。

最大HP 2435
最大攻撃 1165
最大回復 201

ECO コラボでは特に、パール、トイトプス、ヨミ、ヴィーナスのスキルレベルアップがメインになってくると思いますので、対象モンスターのスキルレベルアップ中の方は1日限定ですががんばってください!

ていうかボクもがんばらないといけないw

Pocket
LINEで送る

ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム

B00M6HAWHQ

難易度の高いダンジョンなどは指で操作するよりも確実にプレイしやすくなります。その効果はコンボ数に顕著に表れるほど、全然違います。これがなかったらチャレンジダンジョンなどの攻略は難しいと思うくらいです。
このSu-penは特殊繊維のペン先で滑りが良く、特に評判の良いものです。

外出時のプレイに

外出先で長時間のプレイをする事があるなら必須。最近特に人気のcheero Power Plus 2は10400mAhの大容量でスマホ約5回分の充電が可能。
天ルシパなどの耐久戦もバッテリーを気にせずやれます。昼休みなどにプレイした後はこれで充電しておくと安心です。

スポンサード リンク

この記事のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です