2013年12月11日

HOME >>  ニュース >

一部モンスターのスキルがパワーアップ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! コラボモンスターに覚醒スキルも!!

スポンサード リンク


131211 skill

本日ガンホー公式より一部モンスターが持つスキルのパワーアップが告知されました。

実装はVer.6.3アップデート後となっており、アップデート日程は現在のところ告知されていません。

また、今回の修正では従来のスキルに新たなスキルが追加される形でパワーアップするようになっています。

追加されるスキルと対象モンスター

Powerup 20131211 10Powerup 20131211 1Powerup 20131211 2Powerup 20131211 3Powerup 20131211 4Powerup 20131211 5

ブレス系の強化を行うと山本Pも言ってましたがようやく実装の目処がついたようですね。攻撃があがったり、敵の防御を下げたり、ドロップを変換したり、追加される効果は様々のようです。

また公式ではQ&A形式で併用についての注意点なども説明されています。

Q1:追加効果と同様の効果を持つスキルを、同時使用できますか?

A1:できません。
・○○属性、○○タイプの攻撃力が少し上がる
・敵の防御力が○○下がる
・受けるダメージを減らす

上記3種類の追加効果を持つスキルを使用した場合、
追加効果が発動している時間中に
同じ効果のみを持つスキルが使用できなくなります。

例:「紅海龍の砲撃」を先に使用した場合、
  そのターン「鉄壁の構え」が使用できない。

  「ゴッドマグマブレス」を先に使用した場合、
  「フレイムエンハンス」や「ドラゴンエンハンス」が
  使用できない。
 

Q2:追加効果と同様の効果を持つスキルを使用中に、
 今回パワーアップしたスキルを使用することはできますか?

A2:できません。
・○○属性、○○タイプの攻撃力が少し上がる
・敵の防御力が○○下がる
・受けるダメージを減らす

上記3種類の追加効果を持つスキルは、
同じ効果のみを持つスキルの効果が発動している時間中
使用できなくなります。

例:「鉄壁の構え」の効果が発動している時間中は、
  「紅海龍の砲撃」が使用できない。

例:「フレイムエンハンス」や「ドラゴンエンハンス」の
   効果が発動している時間中は
  「ゴッドマグマブレス」が使用できない。

例:「紅海龍の砲撃」を使用したターン中、
   別のモンスターで「紅海龍の砲撃」を
   使うことはできない。

引用元:一部スキルがパワーアップ!|パズル&ドラゴンズ

一部コラボモンスターに覚醒スキル実装

Powerup 20131211 0

覚醒スキル実装時はコラボモンスターは対象外ということでしたが、先日のCDコラボからコラボモンスターにも覚醒スキルが付くようになりました。

予定を変更したのか、実装を後回しにしたのかはわかりませんが、これまでのコラボモンスターにも一部覚醒スキルが実装されるようです。

覚醒スキルが付与されるコラボモンスター

Powerup 20131211 6Powerup 20131211 7

フルングニルには3つ、他は2つずつ付くようですね。

特別目を見張るようなモンスターは正直無いですね。ちょっとだけマスリンの毒耐性はイイかも。毒耐性を持ったモンスター持ってないんですよね。でも1個か−。

こちらは12月12日(木)6:00〜 実装予定となっています。端末によって多少前後するようです。

Pocket
LINEで送る

ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム

B00M6HAWHQ

難易度の高いダンジョンなどは指で操作するよりも確実にプレイしやすくなります。その効果はコンボ数に顕著に表れるほど、全然違います。これがなかったらチャレンジダンジョンなどの攻略は難しいと思うくらいです。
このSu-penは特殊繊維のペン先で滑りが良く、特に評判の良いものです。

外出時のプレイに

外出先で長時間のプレイをする事があるなら必須。最近特に人気のcheero Power Plus 2は10400mAhの大容量でスマホ約5回分の充電が可能。
天ルシパなどの耐久戦もバッテリーを気にせずやれます。昼休みなどにプレイした後はこれで充電しておくと安心です。

スポンサード リンク

この記事のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です