2013年6月28日

フォートトイトプス → 角砦龍・フォートトイトプス 究極進化してみた

スポンサード リンク


Topus 20130628

前々から話のあった玩具龍の究極進化が実装されました。

公式からも進化素材についての発表が既に行われています。

Kyukyokushinka 20130628

ヒノカグツチを含む6種類のモンスターが究極進化!! | パズル&ドラゴンズ

この中でヒノカグツチとフレアドラールは持っていないのですが、その他4種が手元にあります。

実際似使っているのはフォートトイトプスくらいなので、とりあえず即戦力のコイツから究極進化してみる事にしました。

フォートトイトプス → 角砦龍・フォートトイトプス

Toypus 20130628 0

既に説明は不要かと思いますが、究極進化する為には素材が揃っていればレベルは不問です。

フォートトイトプスの形にさえなっていれば究極進化が可能です。

また、究極進化は進化合成ではなくパワーアップ合成から行います。

上の画像では分かりにくいのですが、ていうか分からないのですが、合成開始の文字がいつもと違う点滅の仕方をします。コレが究極進化の条件を満たしている証拠ですので、合成開始する前に必ず確認しましょう。

合成開始

Toypus 20130628 1

究極進化の選択肢が出てきます。左側の「進化させる」を押せば進化完了!

角砦龍・フォートトイトプス完成

Toypus 20130628 2

元々トゲの激しいヤツでしたが、更にトゲトゲしくw

スキルなどには変更がなく、副属性に水が追加されたのと、Lv 最大時に HP +50 攻撃 +0 回復力 +130 とステータスが若干アップするようです。

木と水半減のリーダースキルと防御態勢・木のスキルはナニゲに使い勝手も良く、同行する機会も多いのでより頼もしくなりました。

また、フレンドにイシスを同行してもらう事が多いので副属性付きは何かと便利です。

ただ、例によってコストが15から30と、倍になってしまいましたが…。

とりあえずパーティーを組むのに支障が出るほどではないのでヨシとします。

Pocket
LINEで送る

ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム

B00M6HAWHQ

難易度の高いダンジョンなどは指で操作するよりも確実にプレイしやすくなります。その効果はコンボ数に顕著に表れるほど、全然違います。これがなかったらチャレンジダンジョンなどの攻略は難しいと思うくらいです。
このSu-penは特殊繊維のペン先で滑りが良く、特に評判の良いものです。

外出時のプレイに

外出先で長時間のプレイをする事があるなら必須。最近特に人気のcheero Power Plus 2は10400mAhの大容量でスマホ約5回分の充電が可能。
天ルシパなどの耐久戦もバッテリーを気にせずやれます。昼休みなどにプレイした後はこれで充電しておくと安心です。

スポンサード リンク

この記事のコメント

“フォートトイトプス → 角砦龍・フォートトイトプス 究極進化してみた” への1件のコメント

  1. You made various good points there. I did a search on the theme and found mainly people will have the same opinion with your blog.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です