2014年1月21日
【公式】Ver.6.4 アップデートの内容を発表!! アップデートの為のメンテナンスは23日(木)0時から
スポンサード リンク
ガンホー公式より Ver.6.4 アップデート情報が公開されました。
また、今回のアップデート内容は全OS共通となっています。
究極進化追加
先日ガンホーニコ生でイラストが発表されたモンスター達の究極進化が実装されます。
進化素材、変更点などは以下の通りです。
光アヌビスには攻撃タイプが付くのに闇アヌビスより攻撃力が低いのがちょっとアレな気がします。
気になるエキドナですが、ステータスは攻撃が+400(949→1349)のみ。リーダースキルが「追い打ち(攻撃力x2)」から「凄まじい追い打ち(攻撃力x5)」に変更。
カグツチを持っていない方には代用になるかもしれません。
光ラクシュミーはリーダースキルが「水属性の攻撃3倍」となり、水9倍PTが可能になりますね。また、覚醒スキルはバインド回復が排除、代わりに水属性の列強化が追加されました。
パールはバランスと体力への分岐となり、光パールは主属性が光に変更。
そして体力タイプ追加ということでヘラクレスリーダーのサブに良い形になりました。他のサブ要員は…。また、リーダースキルは「木属性の攻撃3倍」となりラクシュミー同様、属性9倍PTが可能となります。
一部モンスターのスキルを調整
英雄神など、ドロップを消す個数によって攻撃倍率が変化するリーダースキルなどが修正されました。
覚醒スキルのダメージ軽減に関してはその効果が上方修正されます。
色覚サポート
ムラコツイートで既にご存じの方も多いかと思いますが、ヤフーニュースに載るなどして話題になった色覚サポートが実装されます。
バトル中の残りHPによって数値の色が変化
これはずっと前からボクが欲しかった機能でもありますが、リーダースキルのHP●●%以下(または以上)で攻撃力●倍といったモノの発動条件を満たしているかどうかが分かりにくいということ。
これについて数値の色を変化させるという形で対応になりました。
プレイヤーは数値の色をみて判断しろということなのですが、「リーダースキルの条件を満たしているかどうか」をモンスターのサムネイルに何か目印が付いた方が分かり易かったかなぁ。
上の例だと80%以下の闇メタや20%以下の五右衛門などは色で判断できますが、暗黒覚醒ゼウスのように40%以下の場合はオレンジ色の状態でなおかつ6740以下でないとリーダースキルが発動しません。
これについてはこれまで通り総HPから計算して判断しないといけません。
何も指標がないよりは分かり易いですが、どうせやるならもっと便利な形があったのではないかと・・。
もしくはいっそのこと総HPの横に●●%って書いてくれたらソレで良かったような気も。
使い慣れたPTなら色を覚えられますが、たまにしか使わないPTだと何色が何%以下かなんて覚えてないと判断できませんし。
微妙に方手落ちな機能に思えます。
全体エフェクトの切替が可能に
全体攻撃のエフェクトが一新され、最初はカッコイイと思いましたが、ボク的にはそろそろウザったくなってきましたのでコレはありがたい。
同じように感じている方も多いのではないでしょうか。
ダウンロードの進捗状況がプログレスバー表示に
ゲームには直接関係ありませんが、変更になるとのことです。
アップデートにともなうメンテナンス
▼メンテナンス予定日時
≪iOS・Android≫
1月23日(木)0:00~06:00≪Kindle≫
1月23日(木)0:00~1月23日(木)23:59<24時間>
アップデートに伴うメンテナンスは上記の日程となっています。
例によって予定であり、作業終了次第メンテナンスは解除されます。
ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム
スポンサード リンク
この記事のコメント