2014年2月2日

ドラゴンゾンビ降臨! 【ドラゴン限定】に挑戦してきました

スポンサード リンク


Dragon zonbie 20140202 4

2,200万&2,300万DL達成記念イベント中の新降臨ということで配信されているドラゴンゾンビ降臨!

今回の降臨ダンジョンはドラゴンタイプ限定の制限ダンジョンですね。しかもドラゴンタイプが主タイプでないといけないという事になっています。

その為、アイルー系やファガンは使えない事になっています。

初心者でもなんとかなりそうな降臨

先に結論っぽくてアレなのですが、このダンジョンはノーマルダンジョンなので基本的に殴り合いでなんとかなります。

敵の攻撃も特にえげつない物もないのでドラゴンPTさえ編成できれば、難易度は低く設定されているようです。

地獄級についてはダメージの都合から、ある程度HPが確保できる育成されたドラゴンタイプの編成が必要ですが、超級は比較的多くの人が攻略できると思います。

攻略パーティ

Dragon zonbie 20140202 0

難易度が低いのもそうですが、今回特に楽に攻略できた編成です。ヴォイスのリーダースキルでドラゴンタイプのHPと攻撃力を2倍に、緑ソニアのリーダースキルでドラゴンタイプの攻撃と回復を2.5倍です。

他はご覧の通り、防御態勢ドラゴン3体と、固定ダメージのバハムートです。

基本的に回復力不足になりがちなドラゴンPTですが、ソニアのリーダースキルも手伝ってモリモリ回復しますよ!w

因みにフレンドも含め、全てのモンスターがスキルレベル最大となっています。

ドラゴンゾンビ降臨1階

Dragon zonbie 20140202 1

特に注意点などもなく、1階から最終階まで基本的に殴り合いですw

ただ、ここでバハムートのスキルを溜めておくと2階で楽ができるので、わざと時間をかけて倒します。

2階

Dragon zonbie 20140202 2

2階は新モンスターが出現。こいつは高防御ですが、普通に殴り合っても数ターンで倒せます。

が、楽をしたいのでボクはバハムートのスキルで1撃ですませました。

3階

Dragon zonbie 20140202 3

ティアマット、地獄級でのダメージは14,000前後ですが、ここではエンジェリオンの覚醒スキルで多少軽減され、13,400程度のダメージ。

ヴォイスのリーダースキルでHP2倍補正がかかっていますので特にいたくありませんし、防御態勢3体もいますから回復枯渇も心配なくのんびり殴り合い。

4階 ドラゴンゾンビ

Dragon zonbie 20140202 4

いよいよボスです。くどいようですがノーマルダンジョンなので先制も無ければ連続攻撃もありません。

3ターンおきに21,000くらいの攻撃をしてきますが、ここでもエンジェリオンの覚醒スキルで多少軽減されます。2万ちょいくらいかな?

Dragon zonbie 20140202 5

スキルでドロップ変換しながらひたすら殴って…

お疲れ様でした!

Dragon zonbie 20140202 6

フロアが4つしかない事もあって報酬はショボいです。

いろんなドラパでいけそう

今回攻略につかったヴォイスパーティですが、フレンドに緑ソニアがいなければヴォイス(HP/攻撃4倍)でも行けますし、ドラウン(闇/水半減)でもいけます。セロ(ドラゴン攻撃3倍)も試しましたが大丈夫でした。

これだけ防御態勢いれるならヴォイスで挟んでHP4倍の方がモンスターの育成が途中の人でも攻略しやすいかもしれません。

Pocket
LINEで送る

ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム

B00M6HAWHQ

難易度の高いダンジョンなどは指で操作するよりも確実にプレイしやすくなります。その効果はコンボ数に顕著に表れるほど、全然違います。これがなかったらチャレンジダンジョンなどの攻略は難しいと思うくらいです。
このSu-penは特殊繊維のペン先で滑りが良く、特に評判の良いものです。

外出時のプレイに

外出先で長時間のプレイをする事があるなら必須。最近特に人気のcheero Power Plus 2は10400mAhの大容量でスマホ約5回分の充電が可能。
天ルシパなどの耐久戦もバッテリーを気にせずやれます。昼休みなどにプレイした後はこれで充電しておくと安心です。

スポンサード リンク

この記事のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です