2013年7月3日
人気のエキドナ(ナーガ)が炎の歴龍 上級・超級で案外ドロップしているらしい
スポンサード リンク
いつまでも使える人気のエキドナですが、現在開催されているスペシャルダンジョン「炎の歴龍」でそこそこにドロップするようです。
運のいい人は上級一発ドロップといった声も twitter でつぶやかれており、なかなかいいドロップ率のようです。
そもそも炎の歴龍のエキドナドロップ率は
実際にはエキドナを撃破した際にドロップするのはナーガなのですが、まぁ同じ意味として解釈して下さい。
先ほど別記事にもナーガの各ダンジョンのドロップ率をまとめました。
炎の歴龍 上級 8% 超級 10%
引用元:入手しておきたいモンスター「ナーガ/エキドナ」の出現場所とドロップ率 | パズドラ日記 – 今夜もスタミナ切れ –
このように上級で8%、超級で10%となっていますので、そこそこ現実的ですね。
エキドナを持ってない人も持ってる人も
持ってない人は人気のスキル「威嚇」の為にも是非入手しておきたいところ。どんなパーティーを編成しようとも余程の理由がなければエキドナが不在になるケースは少ないでしょう。
それくらい長く使う、いやいつまでも使い続けるモンスターですよね。
既に持っている人も、スキルレベルアップのためにナーガが欲しい人は五万といるでしょう。
エキドナのスキル「威嚇」はナーガとエキドナしか持っていない為、スキルレベルを上げるにはナーガを大量獲得するより他有りません。
アンケートダンジョン4が開催されていれば話は別ですが、そうでない現状では「炎の歴龍」が開催されている今がチャンスと言えます。
炎の歴龍はドロップ1.5倍と2倍の日が設けられる
前回の光の歴龍の例から見ても恐らく1.5倍の日と2倍の日が設けられるでしょう。この辺の日程についてはボクの方で情報が得られていないので、分かったらまた記事にしようと思います。
多分最終日が2倍という設定は間違いないと思うのですが…。
ボクも2体目のエキドナとスキルレベルアップ狙って周回予定
どうせなら現在のスキルレベルアップ2倍のイベント時にやらないと意味がありません。通常の確率では何体合成する必要があるやら…。それでなくてもナーガなんてなかなか数が集まる物では無いですから。
最近は降臨系メインみたいになってしまって現在も明日のヘラ・イースに備えて自粛中です。コレが落ち着いたら炎の歴龍も回していこうと思っています。
実はまだ中級すら手つかずなんですよね(‘A`) というのも、水属性が強くなる3色用パーティーもメンツが育ってないという…。
まぁ、まだ残り11日以上ありますから、もう少し準備してからにします。
ドロップ率1.5倍と2倍の日程が分かる人いたら教えて下さい(‘A`)
ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム
スポンサード リンク
この記事のコメント