2014年3月19日
一部モンスターのスキルや覚醒スキルが上方修正されます(3/20,6:00頃実装予定)
スポンサード リンク
ガンホー公式より一部モンスターのパワーアップが告知されました。
スキル調整
リーダースキル調整
白メタに覚醒スキル追加
先日の Ver.6.4.3 で一部覚醒スキルも情報修正されています
この他、Ver.6.4.3 では毒ドロップ変換を行った際に、毒耐性の覚醒スキルを持つモンスターがパーティにいた場合、毒ドロップへの変換を防いでしまう不具合も修正されています。
色々使いやすくなる?
バインド回復が強化
今回の修正でリーダーチェンジのスキルは一律最短6ターンということに。
また、バインド回復も細かく調整され、イシスのスキル、クイックヒールは1ターン回復から2ターン回復へ、覚醒スキルのバインド回復は2ターンから3ターン回復へ強化されています。
また、先日覚醒スキルの変更で「バインド回復→スキルブースト」に置き換えられた白メタは、「バインド回復を追加」という形がとられています。
バインド回復が強化された時に「また不遇の白メタか」と思わされましたが、その点へのフォローとも取れる修正にも見えます。ブレブレですw
ディオス・タケミナカタ・ヘラクレスのリーダースキル発動条件緩和
ディオスはコレで何回目でしょうか。最初はたしかHP50%以下で、次に80%以下、今回は99%以下です。タケミナカタも同様に99%以下で発動となりました。
また、ヘラクレスは従来の20%以下から50%以下に緩和されましたが、こちらは倍率4倍なのでこれ以上は上がらない気がします。し
かし50%以下4倍なら、他にリーダーフレンド合わせた16倍パーティが組めないユーザーは重宝するかもしれませんね。列強化入れまくりの16倍はなかなかえぐいですし。
ただ、言うまでも無くリーダースキルとスキルが噛み合ってないので編成は微妙に悩めます。
99%以下という条件がどこまで有利なのか、何とも言えませんがコレを機にディオスやタケミナカタリーダーが増えてきたりするとオモシロイんですけどねー。
その他
イザナミのスキル効果が上方修正されるのも地味に期待してしまいます。コレの強化次第ではスキルマ作りたくなるかもしれません。(まだスキルマにしてません(‘A`))
あと、結果的にブレブレですが白メタがちょっとずつ強化されてるので、回復PTはもちろん他のPTにも編成しても重宝しそうな存在になってきました。
ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム
スポンサード リンク
この記事のコメント