2014年4月10日

天導の朱雀・レイラン → 天樹華の朱雀・レイラン 究極進化してみた

スポンサード リンク


Kyukyokushinka 201404010 06

都合よく2体目のレイランが居たので光レイランに続いて分岐である木レイランにも進化させようと思います。

進化素材

Kyukyokushinka 201404010 05

こちらはポピュラーな進化素材ですね。

Kyukyokushinka 201404010 07

レベルが最大ではないのでステータスはちょっと分かりにくいですが、HP+100、攻撃+100、回復+50と、なかなかステータスもアップします。

それではいきます。

Kyukyokushinka 201404010 08

Kyukyokushinka 201404010 09

エーッッッッッックス!!

天樹華の朱雀・レイラン

Kyukyokushinka 201404010 10

こちらはリーダースキルが変更になり、指定3色のうち2色+回復でも3.5倍の攻撃力になります。

スキルを使っても同様に3.5倍ですので道中の欠損に強いタイプになりました。その代わり覚醒スキルは据え置きとなります。

とりあえず当面は光レイランのサブに入れてみようかなと思っています。スキルも連発できますしね(スキルレベルがヤバいですが)

Pocket
LINEで送る

ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム

B00M6HAWHQ

難易度の高いダンジョンなどは指で操作するよりも確実にプレイしやすくなります。その効果はコンボ数に顕著に表れるほど、全然違います。これがなかったらチャレンジダンジョンなどの攻略は難しいと思うくらいです。
このSu-penは特殊繊維のペン先で滑りが良く、特に評判の良いものです。

外出時のプレイに

外出先で長時間のプレイをする事があるなら必須。最近特に人気のcheero Power Plus 2は10400mAhの大容量でスマホ約5回分の充電が可能。
天ルシパなどの耐久戦もバッテリーを気にせずやれます。昼休みなどにプレイした後はこれで充電しておくと安心です。

スポンサード リンク

この記事のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です