2014年4月14日
ムラコツイートで火ヴァルキリーのイラストを公開、実装の見込み
スポンサード リンク
本日、広報のムラコツイッターより火ヴァルキリーのイラストが公開されました。
火のヴァルキリーちゃんです!!!!!!#パズドラ pic.twitter.com/6epDJ5C1oD
— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) April 14, 2014
この勢いだと木ヴァルキリーが出てくるのも時間の問題でしょうか。
ただ、今回の火ヴァルキリーですが、これまでの水や闇とは違い、髪型と表情が描き直されています。
水と闇の塗り絵やっつけ仕様はあまりに思いつきで実装しすぎだろうと思っていましたが…。
火なら使える?
闇はともかく回復タイプの水ヴァルキリーは用途に悩むところでしたが、火の攻撃態勢となるとちょっと使い勝手よさそうです。
これまではステータスに難のあるギガンテスが攻撃態勢の火担当でしたが、何分回復力が無く(究極前にいたってはマイナス)編成に困るステータスでしたが、こちらは回復タイプですし、これまでの流れですとステータスはグレイスヴァルキリーと同じでしょうから悪くないサブになりますね。
ウズメパを初め火パーティを主力にしているプレイヤーは欲しいのでは?
ただ、やっぱりガチャなんでしょうね(;´∀`) こんだけ色んな属性出すなら普通に究極分岐にさせればいいのにと思うのですが…。
いきあたりばったりで新モンスター追加しているとこういうブレた感じの実装になるんですよね。こういう所は何とかして欲しいと思います。
ブレてるといえば
こんな感じの「思いつき色違い実装」といえば、青ソニア、赤オデンもその流れですね。
いずれも勢いで実装された割には使えるモンスターでこの2体については結果的にイイ実装になりましたね。
ただ、青ソニアのイラストについているクリスタルオーロラドラゴンらしき青いドラゴンのやっつけ感がたまらなくイヤですw 赤と緑のソニアの脇にいるドラゴンはちゃんと描き込まれたイラストなのに青だけとってつけたようなドラゴンなんですよね。
よりによってボクはその青だけ持ってるからなおさら思う事なのですが…。描き直して欲しいくらい気になる(‘A`)
せっかくなので比較画像をw
いかがでしょうか、青のやっつけ感。みなさんはどう思われるのでしょうか(‘A`)
ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム
スポンサード リンク
この記事のコメント