2014年4月20日

4月19日(土)ジュエルドロップ2倍でプラマラ終了!! ここ数日ジュエルで稼いだプラタマの数は!?

スポンサード リンク


2500man event 20140409 5

ここ数日復活開催されたジュエルの塔はプラタマが良く落ちるダンジョンとして人気がありますね。

ドロップ等倍のうちはアンケ8と平行してボチボチ回していましたが、ドロップ2倍になった土曜日(最終日)は回せる限り回しました。

といっても、振り返ってみれば合計12時間弱(ドロップ2倍時のみ)程度。

巷で流行っている赤オデンシステムではかなり高速に周回できるようなのですが、ボクはあいにく持っていないのでサタンPTで周回しました。

20日0時を迎えた今、拾えたプラスは以下の通りです。

Juel 201404020 0

合計287個でした

内訳は

HP:84
攻撃:106
回復:97

どういうわけかボクが拾うプラスは攻撃が先行するんですが、今回も攻撃が先行する結果になりました。(;´Д`)

ボクのボックス内では既に攻撃が50以上先行しています。

HPがあと15個、回復が2個で+297が一体完成という所。あと2時間…いや3時間あったらなぁ(‘A`)

こうなると等倍でもうちょっと回しておけばよかったかなとも思ったりしますね。

さて、このプラスをどのモンスターに振るかなのですが、まだ迷っています(;´∀`) 事情は色々あるのですが、焦らずゆっくり考えたいと思っています。

ちなみにプラスを細々と分けているのはボクのボックス事情の色んなパターンに対応できるように小分けにしていますw

赤オデンでガンガン周回している人はもっと凄い数を集めているようで、ドロップ2倍の日だけで297が2体くらい出来そうな勢いです。

さすがに今回は高速周回PTが羨ましいと思いましたね〜

なにはともあれ、ジュエル周回されていた方々、お疲れ様でした〜(´∀`)

Pocket
LINEで送る

ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム

B00M6HAWHQ

難易度の高いダンジョンなどは指で操作するよりも確実にプレイしやすくなります。その効果はコンボ数に顕著に表れるほど、全然違います。これがなかったらチャレンジダンジョンなどの攻略は難しいと思うくらいです。
このSu-penは特殊繊維のペン先で滑りが良く、特に評判の良いものです。

外出時のプレイに

外出先で長時間のプレイをする事があるなら必須。最近特に人気のcheero Power Plus 2は10400mAhの大容量でスマホ約5回分の充電が可能。
天ルシパなどの耐久戦もバッテリーを気にせずやれます。昼休みなどにプレイした後はこれで充電しておくと安心です。

スポンサード リンク

この記事のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です