2014年5月14日

護法の大天使・ミカエル → 退滅の大天使・ミカエル 究極進化してみた

スポンサード リンク


Mikaeru 201400514 5

ちょっと久しぶりの究極進化ネタです。

今回は水曜ダンジョンに地獄級が追加されたことで新たな仮面が2種類増えましたが、コレを使った究極進化です。

進化素材

Mikaeru 201400514 0

新しい仮面ですが、いきなり2個も要求されます(;´Д`) スタミナ100以上かかるので出来れば今後退化する事がないようにお願いしたいw

今回究極進化するミカエルさんですが、こないだ引いたばかりなのでまだあまり育っていません(;´∀`)

Mikaeru 201400514 1

おなじみの画面です。素材でレベルアップしてしまうのでステータスの変化などは良く分からないですね。

それではいきます。

Mikaeru 201400514 2

Mikaeru 201400514 3

フリカエルッ

退滅の大天使・ミカエル

Mikaeru 201400514 4

元々木属性版天ルシみたいなリーダースキルでしたが、天ルシの究極進化と同じように攻撃がちょっとあがるようになりました。

タイプ的には攻撃タイプが付与されて、光だった副属性は主属性と同じ木になります。

スキルレベルは現在1ですが、ケンタウロスを使ってスキルレベルアップができますね。ヘラベオーク周回で集める事ができます。

最近ではガイアの登場あたりから木属性の攻撃タイプが増えてきていますね。三国の神にも木の攻撃タイプがいましたねたしか。

今の手持ちモンスターでは木の攻撃タイプを活かせる編成は思いつかないのですが、今後使える時がくると信じて育てておこうと思います。

Pocket
LINEで送る

ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム

B00M6HAWHQ

難易度の高いダンジョンなどは指で操作するよりも確実にプレイしやすくなります。その効果はコンボ数に顕著に表れるほど、全然違います。これがなかったらチャレンジダンジョンなどの攻略は難しいと思うくらいです。
このSu-penは特殊繊維のペン先で滑りが良く、特に評判の良いものです。

外出時のプレイに

外出先で長時間のプレイをする事があるなら必須。最近特に人気のcheero Power Plus 2は10400mAhの大容量でスマホ約5回分の充電が可能。
天ルシパなどの耐久戦もバッテリーを気にせずやれます。昼休みなどにプレイした後はこれで充電しておくと安心です。

スポンサード リンク

この記事のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です