2014年7月3日

HOME >>  ニュース >

新シリーズ「童話シリーズモンスター」詳細

スポンサード リンク


Murakore 20140703 1

明日のレアガチャからラインナップに加わることになった童話シリーズですが、ムラコツイートにてその詳細が公開されています。

Dowa 20140703 0

Dowa 20140703 1

Dowa 20140703 2

Dowa 20140703 3

Dowa 20140703 4

スキルは防御態勢+バインド回復と優秀な物ですね。スキルマ時のターン数が気になりますがかなり短くなりそうな予感。(5とか?)

おまけに覚醒スキルが5つで、それぞれ内容は異なりますがスキルブーストや属性強化、封印耐性にバインド耐性など、どのモンスターも充実の内容です。

オマケに注目はタイプ。これまで採用されることのなかった異なるタイプを2つ持っています。回復/体力とか攻撃/回復とか、これまで例のないタイプで色んな編成が可能になりますね。

おそらくステータスはあまり高く無いものと思われますが、それをカバーできる性能が備わっているようで、かなり有効なモンスターになるのでは無いかと期待が持てます。

ボク的考察

個人的には白雪姫が「体力/神」タイプでありながら回復力が既に300越えているのが気になっています。レベル最大時にはもっと上がるかと思うと青ソニアパの回復力底上げに一役買うかも?

おまけにバインド耐性x2で絶対バインドされませんし、バインド回復も付いているので青ソニアパのバインド耐性要員としてもかなり有効。

属性強化が付いてたらより良かったのですが…。

おやゆび姫も木諸葛亮PTに編成することで普通に戦力になりそうです。バインド耐性が1個というのがやや運が絡みますが木諸葛亮パーティもバインドに対しては耐性が無いのでダンジョンによっては重宝しそうです。

シンデレラはアテナPTや孫悟空(英雄神)PTに編成できそうですし、赤ずきんは火パにすんなり溶け込みそう。

ねむり姫には悪魔タイプが付いてますので、悪魔タイプの封印耐性持ちとして重宝されそうですね。スキルのターン数次第ではピエドラ解雇…!?w

どれもこれも優秀なサブとして使えそうで、そのうちいずれかのモンスターは引くことになると思いますが楽しみですね。

Pocket
LINEで送る

ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム

B00M6HAWHQ

難易度の高いダンジョンなどは指で操作するよりも確実にプレイしやすくなります。その効果はコンボ数に顕著に表れるほど、全然違います。これがなかったらチャレンジダンジョンなどの攻略は難しいと思うくらいです。
このSu-penは特殊繊維のペン先で滑りが良く、特に評判の良いものです。

外出時のプレイに

外出先で長時間のプレイをする事があるなら必須。最近特に人気のcheero Power Plus 2は10400mAhの大容量でスマホ約5回分の充電が可能。
天ルシパなどの耐久戦もバッテリーを気にせずやれます。昼休みなどにプレイした後はこれで充電しておくと安心です。

スポンサード リンク

この記事のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です