2014年7月16日
【究極進化実装】ゼローグ分岐、ロキ、フレイ他、一部モンスターがパワーアップ
スポンサード リンク
ガンホー公式ニコ生で色々と発表されましたが、そのうちの一部が7月17日(木)6時頃〜実装予定となっています。
究極進化
ガンホーニコ生ではこのほかに、アスタロト(2種)やフレイヤなどの究極進化が発表されましたが、実装は上記3体。
3体とも既に究極進化が用意されているので分岐ということになりました。
生放送中に山本Pがドラゴン強化月間とも言ってましたがフレイにもドラゴンタイプが付与されるようです。
一方ゼローグは主属性が水になり、スキルが変更になるなどやや変化球気味。進化素材も海賊龍全種と特殊なものになっています。
勇者の覚醒スキルが調整された
勇者降臨でおなじみの2体に覚醒スキルの調整が入りました。
ジークフリートは微妙ですが、クーフーリーンには今話題の2体攻撃が付与されます。どうも木諸葛亮PTへの編成を意識しているような匂いがします。もっとも、タイプが違うので木諸葛亮の攻撃エンハンスは乗りませんが。木属性であるだけでリーダースキルは乗りますからね。
属性エンハンスに追加効果
属性エンハンスに「敵1体に攻撃力x10倍の○属性攻撃をし」というものが前置きされました。
これによりエンハンス効果が追加効果ということになり、他のエンハンスなどがかかった状態を上書きできるようになりました。
ただ、コレが即戦力で活きるのはウズメPTくらいではないかと思われます。
ウズメPTはウズメちゃんのスキルで回復力アップ(回復力のエンハンス)がかかっている状態では属性の攻撃力を上げるエンハンスは上書き出来ないという条件があり、回復力アップ状態のままボス戦に突入した場合、フレイムエンハンスがかけられないというジレンマがありました。この点が解消された為、ウズメPTを使われている方には大きな上方修正と言えると思います。
玩具龍のステータスアップ
玩具龍のステータスをそれぞれのタイプに合わせて上方修正ということです。
ただ、上がり幅を見る限りそんなに尖った調整ではないですね。もちろん、上がらないよりは上がった方がいいですが。
これらのモンスターパワーアップや究極進化は明日の朝には実装されているはずですので該当モンスターをお持ちの方は確認してみては。
ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム
スポンサード リンク
この記事のコメント