2014年9月17日

コインダンジョン「たまドラの里」を早速購入して潜入してみたよ!

スポンサード リンク


Tamadoranosato 201409017 12

いよいよ期待の大型アップデートが終了し、Ver.7.2で遊べるようになりました。

メンテナンスが延長になったということで、若干プレイできる時間は遅くなったようですが恐らく詫び石が配布されることになるでしょうからそれはそれで・・・w

今回は新しく実装されたコインダンジョンを購入してみたのですが、恐らくみなさんが一番気になると思われるたまドラの里を購入してみたのでレビューしてみます。

ダンジョン購入

Tamadoranosato 201409017 01

ダンジョンの購入は「ショップ」メニューから行えます。一番したの「コインでダンジョン購入」を選びます。

しかしよく見るとあと13日という表記がありますね。いつでも購入できるわけではないのでしょうか。

Tamadoranosato 201409017 02

次に購入するダンジョンを選びます。たまドラの里は一番したにあり、お値段も最も高額な一千万コイン。(前のブログ記事では500万と書いてしまいましたが1000万の間違いでした)

Tamadoranosato 201409017 03

ご覧の通り、購入後ダンジョンに潜入できるのは1時間です。

それでは購入してみます。

Tamadoranosato 201409017 04

購入したダンジョンはスペシャルダンジョンの一番下に表示されています。コイン購入したことがわかるバッジがついて、残り時間が表示されていますね。

この時間内であれば何度でも潜入できます。

Tamadora sutamina

ちなみにたまドラの里のスタミナ消費量は99。なかなかえぐいですが、内容が内容ですのでいたしかたなし。

それでは行ってみましょう!

1層目

Tamadoranosato 201409017 05

たまドラベビーが4体。

各フロアこのように4体ずつたまドラベビー、もしくはたまドラが出現します。

例によって防御力が60万あるのでクイックボムで半減して闇属性で15万出れば貫通するわけですが、毎フロアで15万出すのはちょっと厳しかったですw

1フロアくらいなら貫通できますが、ここはシヴァなどを編成して第三の目で抜ける等した方が早いかもしれません。

2層目

Tamadoranosato 201409017 06

同じ編成です。

たまドラが混じるときは1匹のみというパターンを確認しています。

3層目

Tamadoranosato 201409017 07

また・・・

4層目

Tamadoranosato 201409017 08

おい!w

5層目

Tamadoranosato 201409017 09

いよいよ最終フロアです。

先制ピュアスマイルでランダムで3ターンバインドされます。最後に使おうと思っていたハク+半蔵のうち半蔵がバインドされてしまいました。狙ってやがったな!

Tamadoranosato 201409017 10

さすがにクイックボムとダブル攻撃態勢+2.5倍エンハンスを使えば貫通できます。

真ん中落ちろ!と念じましたがこれまた物欲センサーがよく効いています。

リザルト

Tamadoranosato 201409017 11

今回1時間ほどまったり回しましたが、全てのフロアでドロップするようです。現実的にはたまドラベビーが大量に獲得できるのでメタゴルを3周まとめてやっていると思えば妥当なスタミナ。たまドラもドロップすることを考えるとスタミナ99だけの値打ちはありますね。

赤オーディンたまドラなども副産物として落ちますので緑・赤オデンのスキラゲも兼ねられるというのはそれはそれでいいのではないでしょうか。

その後のリザルトは以下のような感じのもあります。

Tamadoranosato 201409017 11001

Tamadoranosato 201409017 12001

割とウマいのではないでしょうか。

消費スタミナが99という事でガチ周回はできませんでしたが、マッタリ回しても以下のような収穫。

Tamadoranosato 201409017 13

Tamadoranosato 201409017 14

少しの間はたまドラ不足からは解放されそうな雰囲気です(´∀`)

スタミナ198以上ある人はいいと思います

魔法石1個で1周しかできないとちょっと微妙な感じがしますが、2周以上できる方は買いではないかと思います。

しょっちゅう購入するようなダンジョンではないと思いますので、たまドラ不足を感じる頃にはまた1000万くらいは貯まっている(?)でしょうし、一定のサイクルで利用できると良い感じですね。

Pocket
LINEで送る

ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム

B00M6HAWHQ

難易度の高いダンジョンなどは指で操作するよりも確実にプレイしやすくなります。その効果はコンボ数に顕著に表れるほど、全然違います。これがなかったらチャレンジダンジョンなどの攻略は難しいと思うくらいです。
このSu-penは特殊繊維のペン先で滑りが良く、特に評判の良いものです。

外出時のプレイに

外出先で長時間のプレイをする事があるなら必須。最近特に人気のcheero Power Plus 2は10400mAhの大容量でスマホ約5回分の充電が可能。
天ルシパなどの耐久戦もバッテリーを気にせずやれます。昼休みなどにプレイした後はこれで充電しておくと安心です。

スポンサード リンク

この記事のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です