2014年9月17日
豊穣神・セレス → 覚醒セレス 究極覚醒進化してみた
スポンサード リンク
9月17日(水)実装の究極覚醒進化、2体目に進化させるのはセレスです。
セレスはもともとイービルセレスに究極進化させていたので、悪魔タイプなのは変わり無いのですが、副属性の闇が無くなってしまうので闇パで使う方は注意が必要。
まずは退化
一旦、究極進化から元の姿にもどさなければいけません。究極退化は全モンスター共通で各色リットを1体ずつ合成することで元に戻せます。
手順は究極進化する時と同じ手順です。
進化素材
こちらもミネルヴァ同様に同属性のゼウスとヘラが必要。その他、レア仮面と宝玉ですね。
今回合成ようにディオスのLv.1を作って置こうと思ったのですが、用意が間に合わなかったのでレベルマディオスを使います。ちょっともったいないですが、全然使わないのでいいかなとw
こちらも進化後であればレベルは問いませんし、覚醒もしてなくてかまいません。
それでは混ぜます。
オ米タベロッ!!
覚醒セレス
ステータスの変化は以下の通り。
HP+500
攻撃+450
回復-200
HPと攻撃が凄くあがり、回復力はさがります。とはいえ回復力は480ありますので十分かと。
さらに覚醒スキルでHP補正(+200)がかかっているのでHP3000越えとなっています。
こちらもスキルがリセットされ、変更になっています。HP回復スキルには違いありませんが最大HPの30%ということになった代わりにスキルレベル1でも、9ターンで使えます。
悪魔タイプが付与された事でアスタロトPTなどに編成すると強力なサブとして利用できそうです。バインド耐性100%でバインド状態を3ターン回復してくれますから、バインドが多いダンジョンの木枠に入れてもいいかもしれませんね。
そう言う意味では木諸葛亮PTに入れてみたい気もしますが、いかんせん自動回復が付いている為に回復事故の可能性が…。
主タイプが体力だったら木関羽PTという編成もアリだったのですが、ちょっと残念。
それにしても十分強くなったと思います。
ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム
スポンサード リンク
この記事のコメント