2013年7月9日

さようならノエルドラゴン! Lv.1 ヤマタノオロチに食わせてどれくらいレベルが上がるか楽しんでみた

スポンサード リンク


Orochi 20130709 2

ヘラ・イースに食わせるか、ヤマタノオロチに食わせるか、さんざん悩んだあげくに下した決断は オロチ です!

ずっと欲しかったオロチ。こないだのゴッドフェスでやっと引いて喜んでいましたが、他に育成中のモンスターが沢山いたために後回しにせざるを得なかったのですが、先日の七夕イベントでイイものをいただいたので、コレを使う事にしました。

Lv.1 状態からノエルドラゴン(同属性)を食わせてどれ程レベルアップするのか、楽しみです。

150万いくよー!

Orochi 20130709 3

同属性1.5倍が効いて、本来100万の経験値が得られるノエルドラゴンもこの状態なら150万です。ボーナス一括払い的な気分です。

さようならノエルドラゴン

Orochi 20130709 4

別れを惜しむ事も無く、遠慮なく合成開始ボタンを押します。さようならノエルドラゴン!水属性が出るまでに消費したスタミナ60の事はずっと忘れない!

運よく大成功

Orochi 20130709 5

まさか大成功するとは思っていなかったので驚いてスクショとれませんでした(‘A`) とりあえず大成功 経験値1.5倍!の文字は確認して貰えると思います。

150万の1.5倍はウマいです(・∀・)

さて、レベルはいくつまであがったのか

肝心のレベルはいくつになったのでしょうか・・・

Orochi 20130709 6

Oh! 一撃 Lv.78 です(・д・) うちのレギュラーモンスターの中では一番高いレベルということになりました。

一撃225万の経験値はウマいなー。

早々に実戦投入できるようになりました

Orochi 20130709 7

そんなわけで、いきなり実戦投入できるステータスになりました。いやー、それにしてもイイタイミングで七夕イベントが実施されたもんだ。

ヤマタノオロチを連れてダンジョンに潜る機会はそう多くはないかもしれませんが、これでイザという時の準備ができました。やー、嬉しいなぁ(´∀`)

Pocket
LINEで送る

ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム

B00M6HAWHQ

難易度の高いダンジョンなどは指で操作するよりも確実にプレイしやすくなります。その効果はコンボ数に顕著に表れるほど、全然違います。これがなかったらチャレンジダンジョンなどの攻略は難しいと思うくらいです。
このSu-penは特殊繊維のペン先で滑りが良く、特に評判の良いものです。

外出時のプレイに

外出先で長時間のプレイをする事があるなら必須。最近特に人気のcheero Power Plus 2は10400mAhの大容量でスマホ約5回分の充電が可能。
天ルシパなどの耐久戦もバッテリーを気にせずやれます。昼休みなどにプレイした後はこれで充電しておくと安心です。

スポンサード リンク

この記事のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です