2013年7月10日
勇者降臨で拾ったベルセルク → ジークフリート → カイゼルジークフリート 進化してみた
スポンサード リンク
勇者降臨ではハイランダーが落ちなくて悔しい想いをしましたが、とりあえずドロップしたベルセルクだけでも育てようとコツコツやっていました。
まずはジークフリートへ
微妙に絵がダサいジークフリートさん。
今でこそイースがいますが、水属性にはステータスの高いモンスターを持っていなかった(ドラゴン系除く)のでしっかり育てて行きたいと思っていたモンスター。
イースがいるとはいえ、攻撃態勢・水のドロップ変換を持っているのでイースとはひと味違った使い方になりそうです。
そしてジークフリートは究極進化も用意されているので尚更力が入ります。
進化合成の最終段階、カイゼルジークフリートへ
最大 Lv は70と他のモンスターと概ね同じなのですが、どういうわけかコイツのレベルアップには時間がかかりました。
平行してイースのレベルアップと、オロチの進化準備もしてたから(‘A`)
ようやく準備が整ったので進化させます。ドラゴンフルーツがラストだ…。
かんせー
さすが体力タイプというか、Lv.1 から HP も攻撃も高めです。見た目もカッコ良くなりました。
後ろで飛んでいるアワりんは何をしているのでしょうか。
究極進化で 破龍皇帝・グランドジークフリート になるのですが
先ほどの進化でドラゴンフルーツを枯らしてしまいました。
究極進化に必要な素材は
- 虹の番人
- ドラゴンフルーツ
- ダブルビリット
- ダブサファリット
- ダブミスリット
他の素材はあるのですがドラゴンフルーツはノマダン・テクダンで捕獲しようと思えないので素直に木曜を待とうと思います。
実際に究極進化した際も書きそうなのですが、先に言っておくと究極進化するとまたちょっとダサめになります(‘A`)
それでもステータスは上がるし、リーダースキルは「体力タイプ攻撃2.5倍」から「3倍」になりますし、副属性も付きますので文句は言えないんですがね。
炎の歴龍をやっているうちに戦力になるように育てたいと思っているのですが…間に合わないかも(;´∀`)
そんなわけで、究極進化したらまた書きます。
ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム
スポンサード リンク
この記事のコメント