2013年7月16日

大天狗 → 霊峰の破戒神・大天狗 進化してみた

スポンサード リンク


Ootengu shinka

この記事を書き始めて「大天狗」は「おおてんぐ」なのか「だいてんぐ」なのか分からなくなってきました。

ボクは「おおてんぐ」だと思っていたのですが、だいてんぐ?

どうでも良い事ですが、大天狗はモンスターナンバー777なんですね。ぞろ目のラッキーセブンで縁起が良いですね。ホントにどうでも良い事ですが。

天狗捕獲直後にエメドラ

もうこれはさっさと進化させなさいと言わんばかりのタイミングだったので進化させときました。

進化素材は以下の通りです。

Ootengu shinka 20130716 0

ほんじゃ、いきましょーか

Ootengu shinka 20130716 1

Ootengu shinka 20130716 2

はいよ!(・д・)

霊峰の破戒神・大天狗

Ootengu shinka 20130716 3

進化する事でコストが20から25へ。

霊峰の破戒神・大天狗のレベル最大時(Lv.99)のステータスは以下の通り。

EXP 400万
HP 3026
攻撃 1017
回復 0

回復は0なんですよね。

一応意識しといた方が良さそうです。

使いどころは限られるけど

今のところ天界神の周回があぶなっかしいボクは天狗を連れて行けばネプチューン戦までにスキルが溜まってなくても慌てなくて済みそうです。

次回週末には天界神の周回の時に連れて行ってみようと思っています。

ボクはまだ挑戦できませんが、最終ダンジョンである「伝説の大地」でも重宝するらしい?

既に活用している例

伝説の大地に大天狗編成・天ルシ耐久パでノーコン攻略している動画が既にアップされています。

Pocket
LINEで送る

ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム

B00M6HAWHQ

難易度の高いダンジョンなどは指で操作するよりも確実にプレイしやすくなります。その効果はコンボ数に顕著に表れるほど、全然違います。これがなかったらチャレンジダンジョンなどの攻略は難しいと思うくらいです。
このSu-penは特殊繊維のペン先で滑りが良く、特に評判の良いものです。

外出時のプレイに

外出先で長時間のプレイをする事があるなら必須。最近特に人気のcheero Power Plus 2は10400mAhの大容量でスマホ約5回分の充電が可能。
天ルシパなどの耐久戦もバッテリーを気にせずやれます。昼休みなどにプレイした後はこれで充電しておくと安心です。

スポンサード リンク

この記事のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です