2013年7月20日
ドラウンジョーカー(ピエドラ)→ 道化龍・ドラウンジョーカー 究極進化してみた
スポンサード リンク
最近色んなパーティでダンジョンを攻略するのが楽しくなってきました。
というのもアレコレと進化、育成していくうちに気が付けば強くなっていたパーティなんてのもありまして、その中の一つが悪魔パ。
イースやヘラをコツコツ育ててたら、ウルズをリーダーにした悪魔パがいつの間にか結構強くなってました。
悪魔パの防御態勢といえばピエドラが代表的なようで、ボクもドラウンジョーカーを持っていたのですが、悪魔パが活躍する事があまりなかったので、ドラウンも同様にほとんど使っていませんでした。
ところがこのように悪魔パが使えるとなると、ドラウンもちょっとは使えるようにしてやろうかということでちょっとレベルを上げ始めました。
その最中、気になってチェックしてみた非公式wikiさんに以下のようにあります。
ファンシードラゴンシリーズは究極進化を経ることで成長曲線が「 晩成型 」から「 普通型 」に変化するため、序~中盤のステータスの伸びがよくなり育成が容易になる。
なるほど、究極進化すると成長曲線も変化するんですね。
おまけに究極進化した方が育成が楽っぽい。
それならととっとと究極進化してしまう事にしました。
進化素材
進化素材は上の通りです。合成開始ボタンがいつもと違う点滅をしている事を確認してから押すようにしましょう。
合成開始
左の究極進化の方をタップして
できあがり。
とにかく賑やかですねw
ドラウンの究極進化はあまり急がない予定だったのですが、成長がしやすいということなのでやってみました。
今後闇パ&悪魔パで活躍してくれることでしょう。
ボクの降臨系ダンジョン必須アイテム
スポンサード リンク
この記事のコメント